- 投稿日: 2023/05/05
- 更新日: 2024/03/07
自宅でできる!知っておきたいシャワーヘッド交換方法
☑シャワーヘッドから水漏れするけど、交換は必要?
☑肌や髪にやさしい浄水できるシャワーヘッドにしたい
☑手元にボタンがついていて節水ができるシャワーヘッドに替えたい
・30年近い歴史を持つ水廻りのプロフェッショナル集団
・全国水道屋徹底比較・口コミ評判サイトでも堂々の第1位
シャワーヘッドにおける交換時期や目安
水漏れしたときどう対処するか
自宅でやれる交換方法
シャワーヘッドは種類がさまざまで、自宅にて修理やとりかえをする際は、ちょっととまどうこともあるかも。
けれども、これから述べるポイントさえ習得すれば、だれでも簡単にシャワーヘッドの交換はできますよ。・シャワーヘッドの漏水でお風呂場のカビや水道代が心配
・シャワーヘッドを自分で替えられず、結果、ぼったくり業者にダマされる
目次
1|交換するのはどんなとき?
1-1|こんなときには交換の検討を
最初に2つ、クエスチョン。
質問①「最近、御自宅シャワーにてこんな現象は見られませんか?」
つかったあとに水がもれてくる
水の勢いが最近よわい
使用してるときに、接続部分から水がポタポタする
こうした現象が見られるならば、シャワーヘッドの修繕や新調が必要かもしれません。
質問②「最後に交換したのはいつですか?」
この問いには、こんなリプライがあるかもしれませんね。
「えっ? 家を建てたときから(あるいは部屋に入居したときから)ずっとそのままだけど?」
「そもそも、交換できるものなの?」
実は、一般的に
シャワーヘッドの寿命は5年から15年程度
。もちろん、利用頻度や使う人次第で多少前後しするでしょうが、10年以上使っており、水もれなどのトラブルが見られるのであれば、一度交換を検討されてもよいかもしれません。
1-2|交換はちょっと待って!
実は、水もれが発生しても、全部が全部においてシャワーヘッドの新調が必要とは限りません。
1-2-1|クリーニングしよう
こちら
に詳細、ありますけれども、シャワー使用後少しだけポタポタし続ける。これは単にヘッドに水が溜まっていたのかもしれません。
また、勢いがイマイチだったら、クリーニングがいいです。その結果、穴につまったゴミも取れて、勢いがよくなりますよ。
新しいシャワーヘッドやパーツを買ってしまう前に、一度確認しましょう。
1-2-2|パッキンの交換で対応できるかも
つなぎ目より水が! こんなときは、パッキンがもう古いかもしれません。
もしもシャワーヘッドの根元からなら「Oリング」、そして先からであれば「Uパッキン」。これらのパーツがそれぞれボロボロであることも考えられるでしょう。
パッキンはゴムでつくられており、パーツ同士をつなぎあわせて水漏れを防ぐ働きをしています。けれども、ずっと使いつづけると品質が低下していきます。もしさわったとき、黒いゴムの色が手に移ったり、表面がカチカチになってひび割れがみられるといった状態になってしまいます。
こうなるともはや水漏れを防ぐ働きができなくなるので、すみやかに新しいものに取り換える必要があります。
1-2-3|パーツとりかえで大丈夫なケースも
シャワーのあと、水がポタポタ出続ける。これは1-2-1にあったように、ヘッドの中の水が出てきたもので心配はないです。
けれども、上向きでもポタポタ出る。あるいはいつまでたってもストップしない。こうしたときは、シャワーヘッドではないパーツが古くなり、品質低下している可能性も考えられるんです。
従って、内部のパーツの劣化が要因だと、たとえシャワーヘッドを新新調してもポタポタは改善されないかもしれません。
2|交換作業に入る前に
シャワーヘッドの交換作業そのものは、さほど複雑なものではありません。
ただし、交換するなら、ご自宅のシャワーが以下に挙げるどちらのタイプなのか確かめましょう。
・シャワーヘッド&ホースが分離型
・シャワーヘッド&ホースが一体型
さらに、以下のケースもそれぞれ対応方法が違います。
・同一メーカーの製品ととりかえる
・異なるメーカーの製品ととりかえる
現在使用中の品物の製造元やロット番号などを調べたいならば、シャワーヘッドが収められていたパッケージに記入があるほか、本体に貼られたシールにて分かることでしょう。
もし、これからセットアップしたいシャワーヘッドが同一製造元のものであれば、基本、そのままとりかえ可能でしょう。
一方、違うメーカーのシャワーヘッドをつけたい場合でも、「アダプター」というパーツを用いれば、取り付けができるようになります。
新しい製品を選ぶなら製造元に留意してセレクトしましょう。
3|自宅でもできるとりかえ作業【分離型】
シャワーヘッドとホース。これらが別々なタイプなら、シャワーヘッドだけ取り外して取りかえられます。
基本、手でくるり回せば、道具なしでもたやすく除去できますよ。
3-1|同一製造元製品とのとりかえ作業
同一製造元であるシャワーヘッドにとりかえるやり方です。
【準備するもの】
・これからとりつけるシャワーヘッド
- 止水栓か元栓で水をストップさせる
- 古いシャワーヘッドを、ホースのつなぎ目をまわしながら取り外す。
- とりつけたいシャワーヘッドの根っこへOリングをはめる。
- とりつけたいシャワーヘッドを回しつつホースにはめ込む。
- 通水テストを行い、水漏れがなければ作業終了。
3-2|異なる製造元製品とのとりかえ作業
異なる製造元であるシャワーヘッドへにとりかえるやり方です。
【準備するもの】
- これからとりつけるシャワーヘッド
- アダプター
- 止水栓か元栓で水をとめる。
- 古いシャワーヘッドを、くるりとつなぎ目をまわし取り除く。
- ホースの先っぽにアダプターを取りつける。
- シャワーヘッドの根っこ部分にOリングをセットする。
- 通水テストを行い、問題ないなら作業終了。
4|自宅でもできるとりかえ作業【一体型】
もしも、シャワーヘッドとホース。この二つが一体型ならば、ヘッドだけ外すのは不可能。なので、交換するならば、ホースもいっしょに取り換えを行います。
一体型でも、やることそんなに難しくはありません。ただし、前もってホースの長さを確かめなくてはなりません。
ホースが短すぎると使いにくいですし、とはいっても長すぎると常に床にひきずられるので、カビが発生やすくなるでしょう。使い勝手や部屋の広さに合った長さをセレクトしましょう。
4-1|同一製造元製品とのとりかえ作業
基本的に分離型と同様に、同一製造元における一体型シャワーヘッドであれば、そのまま取り付けができます。ですからそんなに複雑な作業ではないでしょう。
同一製造元の一体型シャワーヘッドに取り換えるやりかたを述べます。
【準備するもの】
・とりつける一体型シャワーヘッド
・ウォーターポンププライヤー
- 止水栓か元栓で水をストップさせる。
- ウォーターポンププライヤーをつかって、シャワーホースのつけねに付着した袋ナットと呼ばれる部品を除去する。
- とりつけたいホースの袋ナットへパッキンを組込み、水栓にセットする。
- ナットをプライヤーでくるくるしてしめる。
- 通水テストで、水漏れが見られないなら作業終了。
4-2|異なる製造元製品とのとりかえ作業
現在使っている製品とちがう製造元製品を取り付けたい。こんなときは「アダプター」をつけます。対応できるメーカーの種類については、アダプターのパッケージに書いてある表示をよく確認してから買うようにしましょう。
異なる製造元の一体型シャワーヘッドへとりかえるやりかたです。
【準備するもの】
・ウォーターポンププライヤー
・一体型シャワーヘッド
・蛇口アダプター
- 止水栓か元栓で水をストップさせる。
- シャワーホースのつけねにあるナットをウォーターポンププライヤーを用いてはずす。
- ホースのさきっぽに蛇口アダプターをセッティングする。
- ホース先端にある袋ナットへパッキンをはめ込み、ホースを水栓にセット。
- ナットにてプライヤーで締める。
- 通水テストを行い、水がもれなければ作業終了。
5|どうする?こんなとき
作業前や作業における疑問に答えます。
5-1|シャワーヘッドが外れない
年期の入ったシャワーだと、さびついたりするなどして、シャワーヘッドが取り外せないことが想定されます。
5-1-1|ゴム手袋を使う
症状が軽いものであれば、手にゴム手袋をはめて回せば外せることがあります。すべりにくくなることで、力もこめられるでしょう。
1.手袋を装着する。
2.銀色のパーツを回し、シャワーヘッドをとり外す。
5-1-2|プライヤーを使う
ここではプライヤーを使用した方法をご紹介します。プライヤーはてこの原理を利用した工具で、少しの力でも大きく作用します。
【準備するもの】
・プライヤー
・布またはゴムの板
1.傷のつかないよう、シャワーヘッドに布、またはゴム板を巻きつけカバー。
2.布やゴム板の上からプライヤーで挟んで回す。
5-2|賃貸住宅でもやっていいの?
もちろん、賃貸住宅でもシャワーヘッドのとりかえはOKなんです。
けれども賃貸住宅ですと、立ち去るとき部屋を現状回復させる必要があります。なので、交換する前に使っていたパーツは紛失のないよう大切にとっておきましょう。万が一なくすと、立ち去る際にそのお金を請求されることでしょう。
6|シャワーヘッドいろいろ
どうせ交換するなら、少しでもベネフィットが期待できるものに。そんな方のため、さまざまな製品を紹介します。
6-1|出し入れ自由タイプ
水道の蛇口ではなく、手元のストップボタンを押すことで、片手で水量の調整や出しとめもできます。便利のみならず、水をセーブすることもできますよ。
6-2|浄水機能つきタイプ
浄水用カートリッジが内蔵してあり、水に含まれている塩素をカットします。髪の毛や肌への刺激を減らしてくれるでしょう。
6-3|水の節約機能つきタイプ
通常のシャワーヘッドより小さな穴を多く配置して、水の勢いを強くしているのです。節水効果がありながら、使用感はこれまでと変わりません。
6-4|マッサージ効果つきタイプ
通常のシャワーとマッサージモードとか切り替えられます。御自宅にいながらにして、まるで温泉の滝を思わせる効果も期待できるでしょう。
7|自宅にて解決できないときは
それでも漏水等がみられるとしたら、水栓のなかでなにか原因がある可能性もあるでしょう。
このような場合は水栓の修理が必要ですが、専門知識や技術が必要となるため、御自宅ではちょっと難しいかもしれません。
そんなときは、生活水道センターでしたら、
基本料金5000円 + (材料費+作業料)
でシャワーの水もれ修理が可能です。
また、お客様が購入されたシャワーヘッドの取り付け作業だけでもできますよ。
まずは気軽に御連絡お待ちしています。
まとめ
シャワーヘッドからの水漏れや、取替をしたいとき、ポイントは以下3つ。
水漏れはとりかえが必要なケースとそうでないケースがある
自宅でとりかえるなら、製造元に注意
トラブルが解決しないなら生活水道センターへ
こちらを意識しの上で快適シャワーライフを満喫してください!
監修者
濱本 孝一 Koichi Hamamoto
代表取締役
2001 株式会社生活水道センター代表取締役就任
- < 資格 >
- 管工事施工管理技士
給水装置主任技術者
排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス機器設置スペシャリスト - 2級ガソリン自動車整備士
2級ディーゼル自動車整備士
美容師
管理美容師
- < 趣味 >
- ピアノ
ムエタイ