更新日
  • 投稿日: 2023/04/26
  • 更新日: 2024/10/08

糖尿病や血圧の薬でトイレつまりが起こる理由とは?対策と解消方法

トイレつまりといえば、トイレットペーパーを流しすぎたりアクセサリーなどの小物を間違えて落としてしまったりといったケースが思い浮かびますね。意外に知られていないケースとして、病気を治療するための薬がつまりの原因になる場合があるのです。

ここでは、トイレつまりを引き起こす薬について詳しい原因や対策方法を紹介します。現在血圧や糖尿病に関する薬を服用している方は、ぜひ参考にしてください。

トイレが詰まった時に自然に治ることはあるの?
下記記事ではトイレ詰まりが自然に治ることがあるのかを解説しております。
トイレの詰まり解消!自然に直る可能性と原因は?

糖尿病や血圧の薬でトイレつまりが起こりやすくなる原因


トイレつまりとは、さまざまな物が便器から排水管にかけて滞留し、水の力に流されなくなった状態です。

通常の排泄でも、糖尿病の治療薬や血圧の薬(降圧剤)を服用している方の場合、つまりが起きやすくなるといわれています。どちらの薬も既往症の治療に欠かせないものですが、なぜトイレがつまりやすくなってしまうのでしょうか。

薬の作用で便が硬くなるため

降圧剤や糖尿病の治療薬に含まれる成分は、体の中で作用したあと尿や便として排出されます。このとき、排泄物に薬品の成分が加わって粘性の高い排泄物となり、 粘性が高いまま乾くことで硬くこびりつくようになります。

便そのものが流れていっても、便と薬の成分が混じったもののみが排管内に付着したまま固まり、排水管が通常よりも狭くなってしまう場合もあります。このような状態でトイレットペーパーや排泄物を流そうとすると、流れ切らずにつまりが生じてしまうのです。

節水機能などのトイレ機器の影響

トイレによっては水量を減らして節約を行う節水モードが搭載されていますが、水の量が少ない状態で粘性の高い排泄物を流そうとすると、余計に流れづらくつまりが生じてしまう可能性があります。

粘性の高い排泄物が出ている場合、節水機能は使用を控えて通常の水量で流す必要があります。また、一度に大量のトイレットペーパーを使うといった行動も避け、つまりの原因に注意して生活する必要があるでしょう。

関連記事: 節水型トイレはよく詰まる?原因と対処法の紹介

当社はお見積り・キャンセル・電話相談 無料

0120-979-058ご相談・お問合せフォームLINEでお問合せ

糖尿病や血圧の薬が浄化槽に影響を与える?


人間の排泄物には、さまざまな化学物質や薬品の成分が含まれています。人によっては複数の薬を服用している場合もあるため、排泄物によっては浄化槽にまで影響を及ぼす可能性があります。

浄化槽とは、汚水に含まれる便などの固形物を分けて汚れを微生物の力で分解する物です。一般家庭や集合住宅で使用されている浄化槽は「単独処理化浄化槽」と「合併処理浄化槽」の2種類であり、浄化槽を通り抜けた排水は川などへ放流されていきます。

合併処理浄化槽よりも処理能力が低い単独処理浄化槽に糖尿病や血圧の疾患を抱える方の排泄物が混じると、糖分などの有機物が通常よりも過剰であるために浄化槽の処理能力が追いつかず、異常発酵などをきたした状態で排水され、川などの水質が悪化する可能性があります。

糖尿病や血圧の薬によるトイレつまりの対策方法


糖尿病や血圧の薬によってトイレつまりを起こしたときは、どのような対策をとれば良いのでしょうか。5つの方法を確認していきましょう。

高圧洗浄を定期的に行う

排泄物の粘性が高くなってしまうトラブルは、薬を服薬している方にとっては避けられない問題です。しかし、自宅のトイレなどは何度も使用するため、排水管への影響が少なからず出てくると考えられます。

便器内から排水管にかけてこびりつきやすい便は、定期的に高圧洗浄によって洗い流しましょう。高圧洗浄を専門に行っている業者や、トイレまわりの作業を行っている業者に依頼を行うことをおすすめします。

腸内環境を整える

硬い便のまま排便をすると、そこに血圧や糖尿病の薬の成分が混じるため、さらに取り除きにくい固形物になってしまいます。腸内環境を整え、柔らかい便として排出するだけでも、水に流れやすくこびりつきにくい状態を作り出します。

便を柔らかくしてから流す

こまめな水分補給を心がけ、消化に良いものを口にするなどして、便を柔らかくしてから出す方法もトイレつまりの予防に効果的です。便を柔らかくする食材を取り入れるなど、普段の生活の中から工夫を重ねてみてください。

こまめに水を流す

便はそのままの状態では粘性があり、排水管内にも付着しやすくなっています。一度にまとめて便を流すのではなく、何回かに分けて細かく流すようにしましょう。水と一緒にしっかりと流してあげることが大切です。

便とともにトイレットペーパーをたくさん流してしまうと、水がすべてを流しきれずつまりの原因になるため 、トイレットペーパーの量にも注意 が必要です。

シングルのトイレットペーパーを使用する

トイレットペーパーは厚手のダブルではなく、できるかぎり薄手のシングルタイプを選びましょう。

当社はお見積り・キャンセル・電話相談 無料

0120-979-058ご相談・お問合せフォームLINEでお問合せ

糖尿病や血圧の薬によるトイレつまりの解消法


糖尿病や血圧の薬を服用した際のトイレつまりは、2つの方法で対処できます。それぞれの方法をチェックしていきましょう。

ラバーカップやパイプクリーナーを使う

つまりが起きたときは、ラバーカップと呼ばれる半球型のアイテムを使用します。圧力によってつまりを引き上げられるため、便器に近い部分のつまりに有効です。

ラバーカップでも対処できない頑固なつまりには、パイプクリーナーがおすすめです。「真空式パイプクリーナー」などとも呼ばれますが、ラバーカップよりも平たい形状の先端と円筒に持ち手がついたもので、ラバーカップよりも強力な真空状態を作り出して吸引します。

ワイヤータイプのパイプクリーナーは、手先で操作しながらつまりを削り取り、巻き取る装置です。慣れが必要なアイテムですが、真空式パイプクリーナーでも難しい汚れに効果的です。

トイレつまりの直し方を詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連記事: トイレつまりの直し方!原因や予防方法も詳しく解説

水道修理業者に依頼する

ラバーカップやワイヤー式のパイプクリーナーでも対応できない場合は、水道修理業者への依頼をおすすめします。排水管内にこびりついた汚れや、時間の経過とともにしっかりと固まってしまった汚れは自力での対応が難しいため、プロに依頼を行ってください。

薬の特性を踏まえて正しくトイレを使う


今回は、血圧や糖尿病の薬を服用した場合の影響について紹介しました。薬が排泄物やトイレに与える影響は、自分自身では防ぐことができません。そのため、薬の成分を含むと粘性が出るという特徴を踏まえて、多めの水を流すように心がける必要があります。

トイレを使い続けるうちにうまく流れなくなったり、異音や異常がみられたりした場合は、軽度なつまり以外はプロに相談を行ってください。

あらゆる水道トラブルの工事・修理なら生活水道センター
ぜひお問い合わせください。

監修者

濱本 孝一 Koichi Hamamoto
代表取締役
2001 株式会社生活水道センター代表取締役就任

< 資格 >
管工事施工管理技士
給水装置主任技術者
排水設備工事責任技術者
ガス消費機器設置工事監督者
ガス機器設置スペシャリスト
2級ガソリン自動車整備士
2級ディーゼル自動車整備士
美容師
管理美容師
< 趣味 >
ピアノ
ムエタイ

※代表ご挨拶ページは此方から確認できます。

関連ページ

トイレつまり・水漏れを安心して頼める業者の選び方5選

トイレつまり原因の直し方!自分でできる解消方法

新着更新情報もっと見る

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。0120-979-058
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)