東京都昭島市で風呂場のつまりを直しました。
台所や洗面所と比べて、流す水の量が圧倒的にビッグなお風呂。排水溝が詰まってしまうと、浴槽の水がうまく下に流れていかず逆流して戻ってきてしまう場合があります。今回は実際にそんなつまりを取り除いたときの様子を紹介させて頂きます。
ユニットバスの水を抜いても、残り湯が全然減らない。このような状態が続くと、やがで行き場を失ってしまった水が、ユニットバス側へ流れて行ってしまうこともあるのです。逆流すると厄介なのは、下水に流れていった汚い水が室内に舞い戻ってきて・・・・。パイプに付いた髪の毛やシャンプーかすなどの汚れも一緒にくっ付き、嫌な臭いを引き連れてくることもあります。風呂場の逆流が起こったら、まずは高圧洗浄で対応してあげることが大切。ご連絡いただければ、すぐに対応いたします。
ご連絡を頂いたのは、昭島市のお客さま。3階建てのマンションにお住まいの20代のお客さまです。「昨日の夜遅く仕事から帰ってきて、風呂にでも入ろうと思い風呂場の栓を抜いたら、案の定逆流してきてしまって…。弱りました。」男性のお客さまが困り顔でおっしゃってくれました。こちらにとっては良くあるケースですが、初めて逆流を経験されるとお困りになる方が多いようです。さっそくユニットバスの内部を見て、つづいて洗い場の所にある排水溝の蓋を開け、内部の様子を見させてもらいました。想像していましたが、黒カビや髪の毛などがたっぷり付いている様子。薬剤で汚れを落とすのは少々難しいと思い、高圧洗浄をさせて頂くことにしました。
排水溝の蓋を開けて、高圧洗浄の機械のホースを差し入れていきます。ガガガ…という音と一緒に、内側の汚れが吸引されていくのが分かりました。高圧洗浄の良いところは、薬剤では落としにくいガンコな汚れも取り除いてくれること。困ったときの神頼み的な存在です。数分高圧洗浄をおこなった後、水酸化カリウムをまき内部のお掃除をおこないました。
「良かった。これで安心して仕事に行けます。」お客さまもほっとされていたようなので、こちらも嬉しくなりました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]