洗面所の排水つまりの原因究明と解決
佐野市のお客様から、洗面所の排水つまりについてのご相談を受けました。今朝方いつものように顔を洗って水を流してみると、なんだか水の流れがよくない、とのことで連絡をしたのだそうです。完全に詰まってはいない状態だけれどもかなり水がはけていく時間が長いため、状態がこれ以上悪くならないうちに対処したほうがいいのではないかと思ったということでした。
洗面所に限らずつまりというのは悪化してしまうとかなりの大事になってしまいますから、お客様の御都合をお伺いして、その日の午後に伺う運びとなりました。
今回の作業場所となるお客様のご自宅は東浦町の一軒家です。住宅街の一角にあるため駐車できるスペースなどはなさそうだったのですが、事前にご主人様がお車で仕事に行っているので自宅の駐車場に停めて構わないという許可をいただいていたため特に困ることはありませんでした。
車を停めていると、玄関からお客様が出ていらっしゃいました。簡単にお話を伺い、洗面所の確認をします。
試しに通常通り水道をひねって水を出してみると、たしかに流れが悪いように感じました。つまりの様子から、原因は排水トラップの汚れなどではないかと思います。洗面所のつまりの多くはこの排水トラップに石鹸カスや汚れなどが溜まることで起こっているのです。早速分解して清掃することにいたしました。
築20年ほど経つというお家なため設備には少し古さを感じるものの、十分綺麗にされているなという印象を受けました。洗面所も不定期ではありますがパイプクリーナーなどを使って掃除をしていたということで、思っていたほど汚れは溜まっていませんでした。
ではなぜ詰まったのかというと、ずばり固形物が原因です。髪を止める時に使用されるピン、いわゆるアメピンと呼ばれるものが2本ほど、汚れに絡みつくようにして詰まっていたのでした。お話を伺うとそういえば掃除をしている際に置いてあったアメピンが排水口に落ちてしまったことがあったのだそうです。ピンは高校生の娘さんのものとのことで、いっぱいあるから大丈夫と言われたためそのまま放置してしまったとおっしゃっていました。一見害のなさそうな小さなものでもつまりを招くことがあるため、うっかり流してしまったらすぐに確認することが大切です。
きれいに清掃をしたあと元通りにし、最終確認をしたところで今回の作業を終えました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]