那須塩原市での洗濯排水つまり修理事例
那須塩原市にお住いのお客様から洗濯の水が流れなくなってしまって洗濯機が途中で停止したままでどうすれば良いかわからないというお電話をいただきました。洗濯排水がつまってしまうと洗濯機が脱水サイクルに入った時に、水がうまく流れていかないため、そのことを洗濯機が察知してエラー表示が出てしまいそのまま停止してどうにもならなくなってしまうのです。
洗濯が途中で止まってしまうと、それこそ洗濯物が脱水できず水に濡れたままになってしまいますから一刻も早く修理する必要が出てきます。早速現場に向かい、問題の箇所を見せていただきました。まずつまりを確認するためには本体から出ているドレンのホースがはめこまれている防水パンの排水口をよく見えるように洗濯機をずらす必要があります。この作業は、特に力の弱い女性ではかなり難しい作業になりますので水道修理の専門家に依頼するのが安全でしょう。
機器内部には水が半分ほど残っていたので、これをホースを外したところから排水します。そして洗濯機が軽くなったところで慎重にずらしていきます。こうすることで排水トラップがきちんと目視できるようになりました。トラップ周辺にはすでに洗剤の石鹸カス状のものや髪の毛、糸くずなどが塊を形成しており、かなりつまりが深刻な状況であることが推察されました。さらにもっと奥の方までのぞいてみますとびっしり汚れの塊がつまっていることが確認できました。
お客様のお話ではお風呂の残り湯を洗濯機にポンプで注入して再利用されているとのことでした。お風呂の残り湯は皮脂の油汚れなどもお湯に溶け込んでしまっているので排水を詰まりやすくしてしまうという特徴があります。ですから排水つまりの予防のことを考えると、残り湯は洗濯水として使用するのは避けた方が良いですね。
排水トラップからワイヤーでそれらの詰まり物を清潔に洗浄した事で、詰まりがに改善致しました。洗濯機を戻して作業は終了しました。今回のようなつまりをなくすには、日々定期的に排水口クリーナーで処理をしておくと安心でしょう。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]