新座市の民家で、風呂蛇口の水漏れを修理しました。
先日、埼玉県にお住まいのお客様から風呂蛇口水漏れについてのご相談を承り、水栓の修理作業に行って参りました。
お電話を頂いたのはある火曜日の3時頃で、お客様のお話では、お風呂場の蛇口を閉めているのに水滴がポタポタ落ちていると言われるのです。そこで、お客様のご都合良い日時をお伺いし、翌日の水曜日午前10時頃に現地をお訪ねすることになりました。
お客様のお住いは、埼玉県新座市の東部、自衛隊朝霞駐屯地の側にある古風な民家でした。お客様はそちらに一人でお住まいという方でした。
約束の時間にお邪魔し、お風呂場にご案内していただきました。
お風呂場はタイル張りの浴室に小振りな浴槽が設置されているもので、全体として古風な印象を受けるものでした。お風呂場には2ハンドル式の水栓が設置されており、その水栓蛇口からポトリポトリと水が滴り落ちている状態でした。
さっそく水栓の状態を確認してみました。
水栓のハンドルを触れてみましたが、特に取り付けが悪くなっている様子もなく、また水栓そのものも頑丈に固定されている状態です。風呂蛇口水漏れの原因は、水栓内部の部品損傷にあると判断し、修理作業を初めました。
いったん外に出て、玄関側の地面に埋設されている止水栓を閉めました。ハンドル上部のカバーを外し、ハンドルを固定しているネジをドライバーで取り外し、ハンドルを上部に引き抜きました。ハンドル内部に設置されているコマを引き抜いて状況を確認すると、やはり予想通りコマの外周を覆うパッキンが割れて損傷しており、そちらから水が漏れているようでした。
そこで、パッキンを新しいものに取り替えることにしました。
新しいパッキンをコマに取り付け、コマをハンドル内部に戻し、ハンドルをネジで閉めてカバーをはめ込みます。次に止水栓を開けて、水栓から水を出して水漏れしないか確認します。水栓を閉めた状態でも、水が滴り落ちなくなったことを確認し、お客様にも見ていただいてその日の作業は終了です。
風呂の水栓は経年劣化により水漏れが発生する場合があります。風呂蛇口水漏れが発生した場合には、当社にご連絡ください。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]