先日埼玉県北本市で洗面台の修理を行いました。
お伺いさせて頂いた住宅は建築してから10年以上は経過していると思われる一軒家でした。
お客様の方から排水が詰まっているため直してほしいとの連絡を受けて、ご希望によりその2日後にお伺いしました。
確認すると洗面器に貯まった水がうまく流れず、洗面台からいまにも水があふれそうになっていました。
ご自分でも市販のドレンクリーナーや洗浄剤などを使用したりして色々と試されていたようですが、ほとんど効果が見られないとのことでした。そのため、洗面台の排水パイプを慎重に外して、内部のつまりをチェックさせていただきました。
内部を見るとカルシウムなどの水のミネラル分が壁面にたまっていることとホコリや髪の毛、及びさび分が固まっており、これが詰まりの原因であることがわかりました。一般のパイプ洗浄剤はアルカリ性であり、髪の毛のたんぱく質やカビを分解することによって、詰まりを解消するという原理となっております。
しかし水のミネラル分にサビなどの汚れであり、そこにアルカリ性の市販のパイプ洗浄剤を加えてもあまり効果がありません。
そのため今回のケースでは特殊洗剤の使用と特殊工具によるブラッシングで詰まりを治すことができました。
最後に詰まっていたパイプを取り付けて、詰まりの解消や水漏れが起きていないか確認して作業を完了しました。
築年数の経っている住宅ではこのような洗面台の詰まりによる被害は多く見受けられます。
今回の作業は誤ってパイプを傷つけてしまうと水漏れなどに繋がるため、専門業者に依頼することをおすすめします。
洗面台の詰まりの予防には泥などの汚れの掃除に洗面台を使わないことや、排水溝に髪の毛やほこりがたまらないようにフィルタを取り付けたり、定期的にパイプ洗浄剤を使うことにより、汚れをためないことが重要になります。
ご主人様と奥様からは迅速な対応と懇切丁寧な説明をしてくれてありがとうとのお褒めの言葉をいただきました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]