トイレつまりを直しました
昨晩に便器が詰まってしまい、日が明ければ治るかと思ってほうておいたが何も変わらず、今現在用を足したくて困っているので助けてほしい、とのご依頼がありました。
大阪府堺市美原区にお住まいのその方の説明では、タンクのレバーをひねったところそのまま水位が上昇してきてオーバーフローした汚水が床まで出てきてしまったとの事。
これは早急に対応しなければいけませんのでなるべく早く到着すべく向かいます。
ここ数年内に開発された新興住宅街の一角にお家を発見。
庭付き木造二階建ての家で築年数は10年ちょっとでしょうか、新しい家です。
お出迎えくださった奥様に案内され現場を見せてもらいました。
今現在は水面は通常ぐらいですが、ちょっとでも水を流すと上昇あふれ出てきてしてしまうとのことです。
その後ゆっくりと時間をかけてなくなっていくところを見るとので少しずつは流れているのでしょう。
私も確認の為にバケツに汲んだ水を少しずつ流してみようと試みましたが、やはりお聞きした症状が発生してしまいます。
ラバーカップを使い、押し込んでみようとしましたしたのですが上手くいきません。
そこで次に、家の外にある会所マスを開けて内部をライトで照らし異常がないか調査してみましたが原因はわからず。
おそらくトイレ近くでつまっているのでしょう。
私はトイレを一旦取り外してみることにしました。
トイレのすぐ下で直角に曲がっている配管があるのでそこでつまっている可能性が高いと思ったからです。
タンク、便器を取り外して排水ソケットも分解。
すると予想外でしたが便器の内部に金属製のおろし金が引っ掛かっていることがわかりました。
こちらは2世帯住宅で、ご高齢のお母さまが同居されているのですが、どうやら誤って流してしまったかもしれないとの事。
私は落下物を取り除き、トイレを元通りに取り付けました。
そして水を流しましたが排水はスムーズに流れていきます。
お客様にトイレットペーパーを流すにはある程度の水量が必要なこと、大量のトイレットペーパーを使いそうな時は小分けにして流す事をアドバイスしました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]