洗濯排水を直しに行きました。
大阪府の西区に在住の方から、洗濯機の排水がつまり洗濯機にエラーが出るとの問い合わせがありました。
その時に待機していた箇所とは少々離れていたので、お時間がかかる旨を伝えて了承をもらい、ご依頼者様のお宅に向かいました。
お家は築10年ほどでしょうか、比較的新しい木造住宅です。
早速ヒアリングをさせていただき、排水管が詰まっている箇所の特定を急ぎました。
聞くところによると半年ほど前に食器洗い乾燥機が故障して現在は手洗いで洗い物しているとのこと。
また、節水を心掛けているので水は少な目で洗い物をしているとのことでした。
当初は防水パンやドレンホースなどの比較的簡単なつまりなのかと予想を立てていましたが、調べてみてもそれらしき詰まりは見られませんでした。
試しに床下に潜り台所と洗濯側の排水管が交わっている箇所の分岐部材を取り除いてみると、中には白く固まった油のかたまりが管内を塞ぐほどありました。
幸いなことに、それは一部的な問題のようで台所排水管の清掃だけでよさそうです。
目視で清掃できる箇所の油の撤去をした後、台所と洗濯機の排水管を新しい分岐部材でつなぎました。
そして台所の水を流しながら外の会所からワイヤーを使い残っている白い油の固まりを取り除きました。
床下であらかた取り除いたので会所に流れてくる白い油は少なかったですが、お客さんは流れてくる油を見て驚かれていました。
清掃作業が終わり、試運転したらスムーズに排水が流れています。
お客さんには油ものを洗う時はある程度の水量が必要であること、できたら一年に一回程度は高圧洗浄の業者に排水管の清掃とチェックをしてもらうことを提案させてもらいました。
この家に住む前はマンションに住んでいて、その時は管理組合の決まりで高圧洗浄があったらしいのですが分譲住宅になって義務ではないので忘れていたとのことでした。
洗濯機つまりが治りホッとした様子でお客さんは喜んでおられました
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]