ブログ

大阪市西区で緊急事態!トイレからの水漏れ!

ご訪問いただき有難うございます。

生活水道センターの地区担当です。

ところで大阪市西区といえば、京セラドーム大阪が有名ですね。

京セラドーム大阪は、プロ野球のオリックス・バファローズのフランチャイズ球場であり、そのユニークな外観から、地域のランドマーク的存在になっています。

ところで、野球を観る時にビールが必須だと思いませんか!本当かね?

でも、ビールを飲むと、やはりトイレに行きたくなりますよね…。野球観戦で意外と悩まされるのがトイレが混んでいるということなんです。でも、ちょっとした工夫で、トイレに長時間並ばなくてもすむ裏技があるんですよ。

続きは後ほど!

【どうする?自宅のトイレトラブル】


さて、入ろうとしたトイレが混雑していたり、故障中で入れなかった場合、外出先であれば、すぐに別のトイレに移動することができます。

けれども、自宅のトイレが突然故障してしまったら。

近所に公園やコンビニがあれば、そこに駆け込むことができますが、近くになかったり、夜中であった場合は困りますよね。

こんな緊急時には、トイレトラブルにご自宅でも対処できる場合があります。

それでは、水回りで多い水漏れトラブルの解決方法を説明します。

トイレから水が漏れる!どうする?


①まずは水を止める。

もし水が漏れているのを見つけたら、トイレの場合には止水栓があると思うので閉めてください。こうすれば、ひとまずこれ以上水が出る心配はありません。

②水がどこから漏れているかを突き止める

一言でトイレと言っても、水漏れの可能性があるのは「便器」、「タンク」「ウォッシュレット」など様々です。水漏れ箇所をよく観察し、どこから水が漏れているかを探し出しましょう。

③それぞれの箇所に応じた対処をする

「タンク」や「ウォッシュレット」の場合、ナットを閉めなおしたり、パッキンの交換など、比較的自宅でも可能な範囲で処置できるることが多いようです。パッキンはホームセンターなどでも入手が可能です。

関連記事:

 【お近くのホームセンター情報】
スーパービバホーム大阪ドームシティ店

所在地:大阪市西区千代崎3丁目南2-66

電話番号:06-6585-1711

HP:http://www.vivahome.co.jp/osaka_dome_svh/

営業時間:9:00~21:00

アクセス:JR大阪環状線 大正駅 下車 徒歩約5分

トイレの水漏れは様々なケースがありますが、便器関連の場合には私達にご一報ください。




野球観戦時、トイレの行列に並ばなくてもすむ裏技とは。

それは、比較的空いている場所や時間帯を狙っていくというものです。

野球であれば自軍の攻撃中ですね。

また京セラドームには4階コンコーストイレというものがあり、ここが案外穴場なのだそうです。

それでは、また!

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3286 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3286
  • 携帯PHSからもOK 050-5272-3286
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間365日受付可能 [店舗直通番号]