水周りで洗面台の詰まりの対処法について
先ず、人々が生活するには水というのが絶対条件であり、そして、此等の水回りに関して無駄な水漏れやいかに綺麗に排水するかも大事なことです。 そして、此のような水周りのトラブルというのも、比較的絶えないのです。
実は、私達は和泉市内で水周りに関する対策や補修、保全工事を専門とする設備会社です。 そして、大阪府にお住いのお客様を対象にした、水道や設備に関することなら家庭や各事務所などを対象にした仕事をお引き受け致しております。 水周りに関する事のトラブルが発生したらどんなことでも相談を引き受けいたします。
さて、先般ですが隣町のAさん宅で水周りでも「洗面の詰まり」が発生して、どうにもならないという連絡をいただきましたので、私達が早速駆けつけて修理をいたしました。
一般に水周りの詰まりというのは、洗面にしろ、台所、トイレ、浴槽などで発生しますが、概ねは異物が排水管に流れこんで発生するものです。
特に、洗面台においては、常に髪の毛や手ぬぐいやタオルなどの布の屑、その他の異物が流れ込んでおり、此等が排水管のS字管やU字管というトラップの部分に引っかかり、それらが蓄積されて、やがてどうしようもなくなって、果ては詰まりが発生じてしまうのです。
Aさん宅の場合は、子供の歯ブラシがS字管トラップに流されて引っかかっていて、その他にも生花の花びらや葉、髪の毛が入り込んで、遂に、詰まりを生じてしまったのです。 其処で我々は洗面台の下の物入れ部分を開けてみて、S字管トラップを外して中を改め綺麗に掃除をしました。 当然ながら排水の流れは此れでよくなりました。
因みに、トラップというのは臭気や虫などが室内に上がってこないようにするための装置で、此処には常に水が溜まるようになっているのです。 そして、流し台や浴室の排水管には流し口のところには異物が入る事はありません。 ところが洗面台は何もしてありませんので異物が入りやすいのです。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]