大阪府大東市で台所水道の水漏れ修理をお考えなら
今日は。
自分は(株)生活水道センターの技能職加盟店であり、今は大阪府大東市を受け持っている身です。
大東市は大阪府の北河内エリアにある市であり、古くから奈良と大阪をつなぐ交通の重要拠点として繁栄してきました。
「大東市」という市名の由来は、大都市大阪府の東側にあることから、初期の世界文明は東方(メソポタミアやエジプトなどのオリエント地方)から発展したという意の「光は東方から」ということわざに由来しているそうです。
大東市は北新地駅まで最速で14分でアクセスができ、大阪近郊への通勤や通学にも便利なまちです。
さらに、大東市内には恩智川や寝屋川、そして深野池といった大きな池があるのも特徴です。
江戸時代には全国各地から人々が集められ、大規模な新田開発が実施されました。
そうして切り開かれた田んぼや、菜種、木綿などの畑は、「天下の台所」ともいわれた大阪地域を支える一大農地となったんですね。
そして、現在の大東市は子育て支援に力を入れています。
例えば、妊婦検診に必要な費用をほぼ全額公費で助成したり、赤ちゃんが生まれたご家庭に対しておむつ等の購入やタクシー乗車に使用できるクーポン券を配付したりしています。
さらに新生児だけでなく、新しく小学1年生になった子がいる御家庭を市の職員が全戸訪問したり、小学4年生から中学3年生を対象に格安で塾講師の授業が受けられる学力向上ゼミを開講したりもしているんですよ。
さて、そんな大東市において、台所の水道から水が漏れているのが分かったら、どうしたらよいでしょうか。
台所は食事を作るために毎日使用する場所ですし、なるべく早く直してしまいたいですよね。
そんなとき、まず確認すべきことは、水道蛇口のどの部分から水が漏れているかです。
蛇口の吐水口からなのか、接続部分からなのか、あるいはハンドルやスパウトなど、異常のある部分によって対処法も異なります。
そして、もう一つ確認すべきことは、現在お使いの蛇口の種類です。
一般的には、昔ながらのハンドルが2つついているタイプ(2ハンドル混合水栓)のものか、あるいはレバーが1つだけついているもの(シングルレバー混合水栓)か、それとも温度と水量をそれぞれ調節するタイプのもの(サーモスタット混合水栓)のいずれかである可能性が高いですが、生活水道センターの公式webページにはその辺りが詳しく写真入りで載っていますので、ぜひおたしかめください。
あとは、公式webページの指示どおりにカートリッジを取り替えたり、パッキンを新しいものにするだけです。
ぜひ公式サイトを御確認のうえ、トライしましょう。