こんにちは。年が明けてあっという間に月日が経ちました
成人式も
ありました。新潟県の新成人人口は約19,900人だったと言われています。(新潟県HPより)おめでとうございます。
今回のご依頼は新潟市8区の一つ西蒲区でトイレが詰まったというご連絡がありましたので早速向かいます。
まだ築8年という新しいお宅で若いご夫婦が出迎えてくれました。
お話を聞くとトイレ練習集中の次男さんがトイレから出てこないなと思って見に行ったらトイレットペーパーをありったけ出してしまいそれをトイレに流してしまったとのことです。これは意外にあるんですよね。他のお宅ではお子さんが流れるのを見るのが楽しくなり、トイレにあった置物を流してしまい詰まった現場がありました。
こんな子供時代を経てみなさん成人を迎えるわけですね。
大量に流してしまったとしても時間をかければ水に溶けてくれるので一般的に使われる「スッポン」でも何度かやれば取れることもあります。
トイレの排水路内は道具も手も中々入る場所ではないので量によっては取れないでしょう。業者では主に二種類の方法で改善します。
ポンプで圧力をかけ詰まりの元を流してしまう。
便器を外し詰まりの元を取り除く。
今回はトイレットペーパーだけですのでポンプを使用することで改善出来そうです。
表面に見えているものをまず除去して行きます。数回手動で圧力をかけて行きます。やはり大量のようで見えないとろに詰まっていて流れないようです。ここからポンプにて圧力をかけていきます。ゴッゴという音ともに流れました。数回貯めて流してを繰り返しましたが大丈夫そうです。
便器にはずっと水が溜まっていたので清掃をして完了です。お子さんはあっけらかんとしたもので「この人だれ?」と言っていました。皆さんで大爆笑です。お父さんは「誰のせいだ〜」などと笑ってました。
今回は便器脱着もなくよかったです。量や詰まりの元によっては脱着の可能性がある旨をご説明して引き上げました。ご利用ありがとうございました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]