本日は、松浦市のお客様宅で洗濯機置き場の排水溝の高圧洗浄を行いました。最近の洗濯機は万能で、排水溝がつまっていると脱水できないので自動停止する機能が備わっている製品が多くなっています。防水パンがある場合でも、一定量を越えれば防水パンから水が溢れて床に流れてしまいますので、安心とはいえません。
また、防水パンが設置されていると水が漏れたときの安心はあるけれども、サイズが大きな洗濯機を購入するときにはサイズに注意が必要です。防水パンのサイズに合ったものを選ばないとならない、このような理由から住宅の中には防水パンが設置されていないところもあります。
お客様からは、洗濯機置き場の排水溝がつまってしまったので修理をお願いしたいといったご相談を受けました。洗濯機置き場には防止パンはなく、排水溝が床に取り付けてあるタイプです。この排水講に取り付けてある部品(L字型のパーツ)に洗濯機の排水ホースを取り付けて排水処理を行うことになりますが、つまってしまうと洗濯機が自動停止するので水が漏れることはありません。
なお、洗濯機の排水溝は複数のパーツで構成されていて、これらのパーツは取り外して掃除することができます。洗濯機は重量がある家電品なので簡単に動かして掃除するといったことは難しいかと思われますが、1年に1度くらいは移動させて掃除しておくと安心です。今回は、洗濯機を移動して排水溝のパーツを取り外して個別に洗浄、そして排水口から高圧洗浄機のホースを挿入して内部をきれいに洗浄することになりました。
洗濯機の排水口と排水溝を接続する蛇腹ホースも外して内部を洗浄したところ、中からゴミが大量に流れてきました。ちなみに、この排水ホースは長く使っていると曲がっている個所に汚れが蓄積してしまう、接続箇所が劣化して水漏れが発生することがあるなど、5年くらい使ったら新しいものに交換すると良いです。
今回は、排水ホースを新しいものに交換しませんでしたが、お客様には将来的に交換した方が良いといったご提案をさせて頂きました。最後に、洗濯機を元の位置に戻して水を流してつまりが解消されていることを確認して終了となりました。
施工日 | 2024年06月11日 |
---|---|
エリア/担当店舗 | 松浦市 |
症状 | 洗濯排水つまり |
お見積もり料金 | 8,000円 |
施工料金 | 8,000円 |
施工時間 | 1時間 |
使用年数 | 20年 |