お風呂の混合水栓への対処
今回はお風呂で水漏れが発生しているということで伺いました。中野市にある一軒家のお客様からのSOSです。
お風呂の水漏れというと排水溝やシャワーなど様々な場所が想定されますが、お客様がお困りなのは蛇口部分からの水漏れだそうでした。どうやら蛇口をひねると、その部分から水がじわじわと漏れ出てしまう様子です。おそらくナットの緩みやパッキンの劣化が原因でしょう。ご主人さまはあまり気になさらなかったようですが、先日遊びに来られたお孫さんがとても気になると言っていたとのことで、いつ孫が来てもいいように直しておきたいのだそうです。使用中の水漏れということで気にならない方もいらっしゃるかと思いますが、放っておくと他の部位まで悪くなってしまう可能性もありますし、お孫さんに気持ちよく使っていただくためにもすぐに直して差し上げたいと思いました。
今回のお客様のお家は築年数は忘れてしまったとのことですが、瓦屋根が素敵な趣のあるお家でした。昔増築したとのことで、少し壁の色が異なる部分があるのが印象的です。周囲には果物などが育てられている畑などがありつつ、新しそうなお家も多いことから、建て替えなども進んでいるのかもしれません。
お家にはご主人さまと奥さまがいらっしゃいました。ご高齢の二人で暮らされているとのことで、機械の修理などはわりとできるけれど、水道はよくわからないから来てもらえて助かったと仰っていただけました。水回りは簡単に修理できることもありますが、失敗するとより水漏れが酷くなったりすることもありますので、お気軽に頼っていただきたいと思います。
今回修理するのはツーハンドル混合水栓でした。お湯とお水がそれぞれ出る赤と青のハンドルがついている、昔からある水栓です。こちらの赤の方から水が漏れるということでしたので止水栓を止めるなどの事前準備を行ったあと、早速分解してみることにしました。
すると予想通り、三角パッキンが割れています。これが割れていると隙間ができてしまったりするので、水が漏れてしまうのです。こちらを新しいものに交換すれば解決です。
また、他のパッキンも悪くなっていそうだからということで、お客様の提案のもとすべて新しいものに交換させていただきました。
これにて作業は完了です。これで安心して孫を呼べると喜んでいただけてよかったです。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]