宮城県のお宅での洗濯排水のつまり修理の事例
今回、宮城県にお住まいの方から一本のご依頼がありました。ご依頼者様のお話を詳しくおうかがいすると、どうやら洗濯機の下から水が溢れ出してきていてかなり慌てたご様子でした。朝、いつものように洗濯機を回しながら家事をされていた奥様ですが、突然洗濯機がピーピーと音を立てて止まってしまったということです。そして足元を見ると防水パンの水があふれ出して大慌てでとりあえず洗濯の電源を止めたそうです。この時点で防水パンからは水が溢れて床をかなりの範囲で濡らしてしまっていたそうです。これは緊急事態となります。
すぐに現場に出動しました。洗濯機に使用されている水はかなり大量ですから、これらが床に全て溢れ出してしまうと床材が腐敗する原因となり大変な被害が出てしまいます。なるべく早く対応させていただき、修理を行うことが私どもの使命となります。洗濯機の水を抜いてから、洗濯機を防水パンからどかしました。この水漏れの原因はすべて洗濯排水のつまりによるものであることがすぐにわかりました。
排水トラップの周辺には汚れがびっしりとたまっていました。さらにトラップ内部、そして排水管にも酷い汚れがつまりを起こしていました。これは洗濯排水に含まれている洗剤の石鹸カスや髪の毛や衣類の糸くずなどが混ざり混ざってつまりを引き起こしているのです。全て取り除き、とりあえずのつまりは良くなる事が出来ました。ただ、奥の方は、専用の機械でしっかり油脂等を削り落とす事が必要でしたので、時間をかけて汚れ除去をしました。2時間近くかけて完全に詰まりを取り除く事ができました。
排水の流れが改善したことを確認したうえで、防水パンに設置して、最後に作動させてみました。しばらく様子を目視し、排水もスムーズに流れているので修理はこれで完了となりました。ただ、今後もつまりやすい可能性があるので排水のつまりの点検を実施する事をお勧めさせていただきました。できれば1年に一度程度の頻度で点検を行っていただければ今回のようなひどい排水つまりは回避できるでしょう。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]