ブログ

自分でできる?水道パッキンの交換方法

こんにちは! 小さいころからレース好き(でも普段は安全運転がモットー)な「鈴鹿市」担当スタッフです。

先日の休みには、兄の家族と「鈴鹿サーキット」に行ってきました。

こちらは、地元にありながら最近は行く機会がなく、自分にとっては久しぶりでした。そのため、私の中では「鈴鹿サーキット=レース場=大人向け」というイメージがずっとありました。

そのため、兄夫婦と甥っ子&姪っ子(共に幼児)がいたので、大丈夫かなあ、と思ったのですが、会場に行ってみてその心配は一掃されました。

実は鈴鹿サーキットでは、近年のリニューアルが行われ、小さい子供に向けたアトラクションがたくさん誕生していたのです。

普通の遊園地だと、小学生ぐらいにならないと乗れない乗り物が多いですが、ここでは1,2歳の子でも楽しめるものがたくさんありました。

大人にとってはやや物足りない感じがしますが、みつばちの形をした「ぶんぶんばち」エリアでニコニコと乗り物にのる甥っ子&姪っ子の姿をみると、とても可愛らしくて、写真を撮りまくってしまいました。
【自分でできる? 水道パッキンの交換方法】

本日は、台所の蛇口から水が漏れていて困っているというご家庭にお伺いしました。

蛇口からポタポタと水が出続けるのは、水道代も気になりますし、カビなどの原因にもなりかねません。なによりいつ水が大量に噴き出してくるか…なんて考えだすと、気になって夜もおちおち寝ていられませんよね。プロに任せるにせよ、自分で対処するにせよ、早めの対策が肝心です。

さっそく問題の蛇口を拝見させていただきました。すると、水が出ているのは吐水口パイプと本体の接合部からでした。一般的に「蛇口からの水漏れ」というと、水がでる吐水口からポタポタしずくが落ちるのを想像される方が多いのですが、最近のキッチンでは多くのパイプが左右に動くように設計されていることから、ここからの水漏れも多く発生しています。

さらに調べると、パッキンがかなり摩耗していたため、新しいものに交換したところ、無事に水漏れは解消されました。パッキン自体はホームセンターなどでも入手できますし、手順さえ守れば作業もそれほど難しいものではありません。当社HPを参考に、トライされてみてもよいかと思います。

「我が家は築年数が結構経っているので、今後も洗面所などで同様の水漏れが発生する事も考えられます。でも、今回のことで対処法は分かったので、必要以上に心配しなくてもすみそうです」

お客さまに安心していただけて、こちらもほっといたしました。




「鈴鹿サーキット」の遊園地では、子供向けのカートも結構本格的なものでした。子供たちがもう少し大きくなったらぜひ乗せてあげたいなあ、と思ったのでした。

新着ブログ

  • 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。携帯PHSからもOK。050-5272-3287 年中無休・24時間・365日(土日祝日も受付)水道局指定。050-5272-3287
  • 携帯PHSからもOK 050-5272-3287
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店 TOTO INAX取扱店/VISA MASTER AMEX DINARCE JCB取扱店
メニュー

24時間・365日(土日祝も受付)