神奈川県横須賀市で洗濯機排水のつまり対応
今回は、神奈川県横須賀市にお住まいのお客様より、洗濯機の排水口がつまったとのご連絡をいただき、対応させていただきました。
お話によりますと、機械を自動運転にて動作していたところ脱水モードに切り替わったと同時のタイミングで床一面に排水が溢れだしてきてしまったとの事です。
とにかく早く何とかしてほしいとのご希望でしたので、万全の支度を済ませ足早に駆けつけさせていただきました。
お家は中央駅から車で10分ほど走った先にある海沿いの住宅で、休日ということもあり釣り人や観光客で賑わっていました。
到着すると奥様がお待ちかねの様子で玄関先まで出て来られていました。
早速中の様子を確認さしていただくと、雑巾や大量の新聞紙で床一面に広がった水漏れを吸水させているところで、事態の深刻さを物語っていました。
原因はどこにあるのかを調査している途中で気が付いたのですが、こちらのお宅ではいわゆる防水パンと呼ばれるようなガードは使用されておらず、床から立ち上がっている排水管をトラップ加工して直接接続しているようでした。
恐らくそれが災いしてオーバーフローした際に水が外まで流れてきてしまったのでしょう。
その施工方法自体がダメということはないですし、見栄えも良いのですが、やはりこのようなトラブルに見舞われた際のセーフティとして防水パンはあったほうがいいと思います。
詰まり事態は大したことはなく排水金具を一通り分解して直接埃やヘドロを取り除くだけで直ぐに解消されたのですが、若干の悪臭が残っておりましたのでそのまま高圧洗浄作業へと移行させていただくことに。
裏庭に設置してある排水桝の蓋をバールで開け、下流側かわ宅地内へ向けてワイヤーメッシュホースを送り込んでいきます。
先端には針の孔ほどの小さな穴が数か所あり、そこから水を勢いよく逆噴射するので自動で中に入っていくとともに汚れなどを一掃してくれる仕組みです。
しばらく洗浄を続けていくと、黒く変色した汚泥がドロドロと押し流されてきました。
においの原因という事もありとてつもない悪臭を放っています。
それが透明になるまで作業を続け、最後にニオイをチェックして解消されたことを確認したら終わりです。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]