トイレ周辺で発生した水漏れの修理事例
和歌山県にお住いのお客様からトイレに設置しているウオッシュレットの給水管から水漏れをしているとのことで出張サービス利用の依頼がありました。早速ご自宅のある御坊市に駆けつけました。ご自宅は二階建て一軒家で閑静な住宅街にありました。早速トイレに案内していただき、漏水の調査です。
漏水は四六時中、水が滴っているわけではなくウォッシュレットを使用した時などのタイミングでポタポタと落ちる感じだということでした。ウオッシュレットへの給水管の水漏れはかなり多いトラブルの一つです。早速確認してみるとお客様のご主人様が止水テープで水漏れ部分を止めて応急処置を施しておられました。こういった水漏れの時には止水テープはとても役立つアイテムです。完全に修理することはできませんが、業者にすぐに依頼できない場合は、とりあえずの処置としてはとてもお勧めできる方法です。水漏れをそのままにしていると床に水が浸透して床材の腐食につながってしまうので、絶対に放置をしないで今回のお客様のように止水テープを接続部分に巻きつけておくか、水漏れをバケツなどで受け止めておくなど対処しておくことが重要です。
今回の水漏れはウオッシュレットの給水管の継ぎ目のナット部分のパッキンの劣化が原因のようでした。ナットを取り外してパッキンを取り出して見ると、かなり古く少し力を加えただけでポロポロと形が崩れてしまいました。パッキンはだいたい耐久年数は10年くらいなのでそれ以上になると、今回のように消耗が激しくなるので次はまた10年後にパッキン入替をすることを覚えておいていただけると良いですね。
またウオッシュレット本体自体の劣化も考えられますので、10年を超える使用年数になればそろそろ寿命もありうるので早めに新しいウオッシュレットを購入するなどした方がいいと思います。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]