洗濯蛇口レバータイプの修理事例について
今回の修理のご依頼は大阪府の堺市東区のマンションにお住いのお客様からでした。どうやら洗濯機の蛇口が故障しているようだとのことでした。
運転させている最中にのみ蛇口の繋ぎ目あたりからポタポタと水漏れしてしまうということでしたので過去の経験上注水時に水圧がかかっていることで蛇口の水漏れを起こしていることが推測できました。
とりあえずは実際に状況を確認させていただかないことには、正確なお見積もりもできないので、その日のうちにお客様のご自宅の方までお伺いすることになりました。
小一時間ほどして現場へ到着。マンション自体は、まだ築浅で新しい建物でしたので全体的な水回りの老朽化に関しては心配はないようでした。
洗濯機への注水中は常に高い逆圧がいたる箇所に加わってしまうので、故障を防ぐために各メーカーより【動作中以外は水栓を閉めておくように】といった内容の注意を促してはいるのですが、ついつい開けっ放しで使用してしまうご家庭も少なくはないと思います。
こちらは壁埋め込みタイプの混合水栓が使用されており、洗濯機のスイッチをONにすると給水ホースの接続部分より若干多めの量の水が垂れてきてしまうことが確認できました。
どうやら前途しました給水圧が原因となり、ダメージを与えて壊してしまったようです。
そこで今回の主な原因と作業に際して必要になる費用をお客様にお伝えし、了解を得てから修理に取り掛かることとなりました。
とはいっても内容的には大したことはなく、量販店さんでも市販されている
専用ホースをフリーハンドで新しいものに替えさせていただくだけで全行程は終了します。
全て終わらせるまでに正直数分とかかりません。
今回はシンプルな修理内容となりましたので、お客様もホットされたご様子で、非常に喜んでいただけました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]