北海道北斗市のお客様のお宅へ、風呂水漏れの修理にお伺いしました
本日は北海道北斗市のご依頼者様のもとへ、浴室の漏水の修理にお邪魔しました。
ご依頼者様のお話によると、浴室の給水の漏水に気が付いたのは1週間ほど前のことで、最初の頃はじんわりと水漏れがしているという程度で、蛇口をきつく締めたところ、ほとんど気にならなくなったそうです。ところが、日に日に漏水がひどくなり、水栓をしっかりと締めてもポタポタとしたたるようになったため、当社にご依頼をしてくださったとの事です。
お客様のお宅は木造の一戸建て住宅で、築20年ほどたっており、お風呂のリフォームもされていないそうなので、蛇口もずっと同じものを使用されてきたことになります。
早速浴室に案内していただきました。浴室の壁や床はタイルで、蛇口はシャワー付きの2バルブ混合栓です。調べてみると、お湯と水で二個ついている開閉ハンドルの中のゴムケレップパッキン(水栓コマ)が長年の使用によって劣化していることがわかりました。
そうなると水栓内部に授けられた流水穴をふさぐ事ができなくなってしまうので、止水不良を起こしてしまい、スパウト付近から漏水してしまうようになります。
このような時には、パッキンを入れ替えてあげれば大抵は直ってくれるのですが、水栓本体の金属部分が腐食していたり、駒との密結部分に傷が入っていたりなんかすると全体的に改修しなくてはなりません。
今回はそのような心配はなさそうでしたので、修理対応にてすぐ直せそうです。
ハンドルとその中のコマを取り外し、新しいコマに交換しました。分解したパーツを元通りに取り付けると、水漏れはすんなり解消しました。今回はひとまずこれだけでなんとかなりそうですが、お客様には、使用年数に伴い劣化が進んでいるので、いずれは新しい物に交換した方がよいこと、その場合の選択肢や費用についても説明させていただきました。蛇口の交換というと大掛かりな工事を想像される方もいますが、1時間程度で完了し、使い勝手のよいものに変えることができますので、皆様もぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]