名古屋市昭和区で、台所蛇口の水漏れを解消して参りました。
先日、愛知県名古屋市昭和区に在住のご依頼者様より、台所蛇口漏水の修繕を受け、現場担当がお邪魔することになりました。
現場は、名古屋市昭和区の北東部、名古屋大学の側にある住宅街の中にある少し建築年数の長めな戸建て住宅で、お客様はそちらにお住いのご高齢のご夫妻でした。
ご挨拶しお話を伺うと、二人いるお子様がそれぞれ独立されているそうで、高齢の二人暮らしだと日常生活に何かと苦労すると漏らされていました。
さっそく水漏れが発生しているという台所に案内していただきました。
台所に設置されている水栓蛇口は、左右にひねるハンドルが設置された旧式のもので、ハンドル部分から滲み出るように水漏れが発生していました。
止水栓を締め、ハンドルを取り外してみることにしました。
一般的にハンドルの漏水についてはハンドルの中のパッキンの消耗が要因ですが、今回の漏水の要因はパッキンの消耗だけではなく、ハンドルや蛇口全体の老朽化が激しく、各部品の締め付けが甘くなっているために発生しているように思われました。
これではパッキンを新しいものに交換しても、再び水漏れが発生する可能性が否定できないため、蛇口の入替についてご依頼者様にお勧めしました。
最新のレバー式の水栓であれば利便性が高いこと、さらに節水効果に優れていることなどをご説明すると、お客様は納得され入替を承認くださいました。
そこで最新の蛇口に入替する事にしました。
台所の台座から既設の物を取り外し、新しいシングルレバー混合栓と呼ばれるタイプの水栓を設置しました。
[記事一覧を見る]