トイレの給水管や止水栓による水漏れの対応小野市のお客様より、水漏れ修理のご依頼を承りました
場所はトイレで、はじめはどこから水が漏れているのか分からなかったそうなのですが、なぜか床が濡れていたため同じ敷地内にある隣家に住む息子さんに見てもらったところ、給水管のあたりが濡れているのでそこから漏れているのではないかといわれたのだそうです。しかし息子さんは仕事に向かわなければならなかったため我々にご連絡いただけたとのことでした。
お仕事中の息子さんに安心していただくためにも、すぐに対応して差し上げたいと思いました。
お客様のお家は築年数が30年以上とかなり経過していますが、お隣に息子さんご夫婦が家を建てる際に庭などを整備したそうで、とてもきれいに見えました。水回りのリフォームは一度したけれど、それももう10年以上前とのことです。ちなみに今回水漏れが発生したお家にはご主人さまと奥様の二人暮らしで、お隣には息子さんとそのお嫁さん、小学生のお孫さんがいらっしゃるとのことです。すぐに行き来ができるので困ったときはいつも頼ってしまうと笑っていらっしゃいました。
現場となるトイレは一階にありました。少し古さは感じるものの、きちんと手入れがされている印象を受けます。よく観察してみると、どうやら給水管との接続部分から水が漏れているようでした。この部分はナットが緩んでいるだけでも水漏れが発生してしまうことがあるので一度締め直してみましたが、改善が見られなかったためおそらくパッキンの劣化でしょう。
丁寧に分解してみると思っていた通り、パッキンがぼろぼろになっていました。ちなみに水回りの作業を行う際には必ず止水栓を締めてから行うのが鉄則ですが、今回はその止水栓との接続部分にも水漏れの形跡が見られました。そのためそこのパッキンも新しいものに交換いたします。
これらは消耗品のためどうしても劣化してしまうとご説明すると、では他の部分も悪くなっているのではないかと心配されていたため、この機会に確認することにいたしました。パッキンが傷んでいる部分は交換いたしましたが、タンクの中のパーツ類は問題ないようでしたので、様子を見ようということになりました。
お客様にはとてもご満足いただけ、また何かあったらよろしくという嬉しいお言葉も頂戴しました。ぜひいつでもご相談いただけたらなと思います。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]