神戸市兵庫区にお住いのお客様から、ペットシートを流したらトイレがつまって水が流れなくなったので修理をお願いしたい、このようなご相談を受けました。お客様は、猫を飼育されていて、ペットシートや猫砂などをトイレに流すこともあるといいます。最近は、トイレに流しても良いとされるペット専用グッズがあるのですが、猫砂や今回のつまりの原因になっているペットシートなどが代表的です。
流せるように作られているわけですが、一度に大量のペットシートや猫砂を流すとトイレはつまりが起こりやすくなります。その理由は、便器内の排水路は狭い構造をしていて、そこに大量の異物が流れるとつまりが起こる、このようなメカニズムがあるためです。中には、流せるペットシートや猫砂など勘違いして捨ててしまう人もいるようですが、一度に流せる量はごくわずかですし、ペットシートは水分を吸収する特性がありますので、それを捨てると便器内の水を吸い取って塊が大きくなる可能性があります。例え便器に流すことができるといっても、便器に捨てないことをおすすめします。
ラバーカップを使ってつまっているペットシートを引き出そうと思いましたが、何度が行っても取り除くことができませんでした。恐らく奥の方でつまってしまっていると思われますが、つまりの箇所を特定するため便器内を観察するための排水管カメラを使い調査しました。便器の奥に入り込んでいましたので、お客様には、便器の中の水を抜いてから、床から取り外して異物を取り除く方法をご提案させて頂きました。
作業は少々手間と費用がかかりますが、真空ポンプを使って押し出す方法よりリスクが低いですし、確実に取り除くことができます。お客様からの了承を頂いたので作業を始めることになりました。便器を外して裏側から内部を見ると、排水溝に近い部分に猫砂やペットシートが蓄積されていましたので、それを取り除いてから便器内と排水溝の中を洗浄しました。便器を再び元に戻して水を流し、スムーズに流れることを確認してから後片付けと掃除を済ませます。最後に、お客様につまりが解消できたことを確認して頂き作業終了です。
施工日 | 2024年06月05日 |
---|---|
エリア/担当店舗 | 神戸市兵庫区 |
症状 | トイレつまり |
お見積もり料金 | 8,000円 |
施工料金 | 8,000円 |
施工時間 | 1時間 |
使用年数 | 36年 |