関門海峡のある北九州市門司区で洗濯機の水漏れ修理
今回は関門海峡のお膝元である北九州市門司区のほうで、洗濯水漏れの修理に伺ったときのお話です。そのお宅は門司駅からも離れていない、昔からの住宅地にありました。門司駅付近といえば海辺にあるホテル付きスーパー銭湯を始めとして、各種の大型店が集中していて、観光にもお買い物にも優れたところです。現地にたどり着くとそのお家は築20年ほどに見えますが、綺麗に管理されている一戸建てでした。
20代の奥さまとは挨拶もそうそうに室内に案内されると、脱衣所にある洗濯機の周囲にマットや雑巾などが幾つも敷かれています。どうやら洗濯機からの漏水に長時間も気が付かずに、床一面がびしょ濡れになり後始末が大変だったとのことでした。肝心の水が漏れた場所は特定されていて、給水ホースのジョイント部であるとのことです。試しにそこに雑巾を置いて蛇口をひねってみると、確かに水がチョロチョロと流れてくるのでした。問題の原因としては水道栓の劣化やホースのジョイント部のパッキンの劣化などがありますが、今回は後者であろうと判断ができました。洗濯機は10年ほど前のタイプであり、状況によって10年で劣化してしまうのは珍しくないことです。
修理はジョイント部の取り外しから始めました。分解を進めてみると、内部のパッキンが完全に割れてしまっている様子がわかり、これが原因だとはっきりしました。割れてしまうと隙間から水が出て止まらなくなるのです。新しいパッキンを準備ししたら、交換する作業はとても簡単です。蛇口や給水ホースのほうの点検もしましたが、特に異常は見られませんでした。
念のためにジャバラの排水ホースのほうまで、チェックをしてみました。すると排水口にゴミが溜まっている様子も確認できましたので、家主の了承を得て掃除をすることになりました。排水口のゴミについても、放置してしまうと水もれ水浸しを発生しかねません。ここ何年も点検すらしたことがなかったということですが、洗濯機の水回りは1年に1度位は確認をしておいたほうが良いでしょう。
こうして洗濯の給水の漏洩に加えて排水口の清掃もする事になったのですが、お手頃な価格で出来るのでそれほど心配要りません。作業が完了してからは世間話をはずませてから、足取りも軽く帰路につきました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]