仕組みが分かれば簡単!?パッキンの交換方法
こんにちは! 最近冷えるので、へそくりで温かい毛布を買ったところ、速攻家族に取られてしまった「安八町」担当スタッフです。
先日はお休みを利用して地元の「安八温泉」で温まってきました。
こちらは、地元の「顔」ともいえる公営温泉で、なんといってもうれしいのが、その安さ!
なんと大人は300円、小・中学生は100円なのです。
さらに、小学生以下の人や、町内在住の75歳以上の方などは無料! そのせいか、受付で顔パスで入っていかれる方もたくさんおられました。
お湯は透明・無色のナトリウム塩化物温泉なのだそうですが、確かに入ったあとにはお肌がさらさらになり、体中がぽかぽかになりましたよ。
我が家のお風呂は追い炊き機能がついていないため、帰宅するのが遅くなるとお湯がぬるくなってしまっていることがあります。
でも、わざわざお湯を追加するのもなあ、といった気兼ねがあるのですが、こちらではいつ来ても、温かいお湯に入りたい放題です。
しかも、4人家族で来ても、大人2人+小学生2人で、入浴代が1,000以下なので、まさに体にも懐にも優しい温泉なのでした。
仕組みが分かれば簡単!?パッキンの交換方法
今日は安八町内に在住のお客様から、 「台所の蛇口から水がポタポタ漏れていて気になる」 という御連絡をいただきました。そこで、水道蛇口の種類と、メーカーなどをお聞きしてから現場へ向かいました。
ご自宅に到着後、ご依頼主様にお話を伺ったところ、蛇口からの水漏れがひどくなったのはごく最近なのだそうです。
実はそれよりも前からも、多少のポタポタはあったのだそうです。
そこで、力自慢のご主人が力一杯蛇口をひねってしめていたのですが、ポタポタを止める効果はなかったとか。
それどころか、力いっぱいしめてしまったことで、開くのに苦労をするし、かえって水の量は増えるしで、とうとう修理を依頼することになったのだそうです。
一般的に、水がポタポタたれていると、 「蛇口をしっかりしめていないからだ」 と判断されがちです。
しかし、パッキンが摩耗してしまった状態でいくら蛇口を固くしめても、ポタポタ落ちてくる水滴を止めることはできません。
かえって、蛇口本体を痛めることにもなりかねませんので、ご注意ください。
そこで、止水栓で水を止めたのち、問題の蛇口を順番に分解していきました。
※くわしい手順等については下記のリンクを御参照ください。
キッチン蛇口の水漏れの原因を修理し自分で水道トラブルを解決する方法を解説!するとやはり、三角パッキンとコマパッキンのそれぞれが経年変化によって、かなり摩耗していたため、新しいものに交換したところ、水漏れは無事に解消されたのでした。