台所排水つまり匝瑳市の方からご依頼頂いて早速お伺いしました
築五年くらいのお宅で古いというわけではないです。少し前から「流れが悪いな〜」と思っていたらしく本日になり、全く流れなくなったということです。台所の排水の詰まりは、「石鹸カス」「食品カス」「油カス」などの詰まりがおおよその原因です。あとはパイプの破損等です。今回はどうも何かが詰まっている様子です。なんか、いつもと違う音がするなぁ、と思っていたとご依頼主さまが伝えてくださいました。音がした後なんか臭います?と聞くと、そうでもないと言っていたので、まあ、そんなに酷くないのかなと思いました。酷い時は水が逆流すると悪臭がするので、特に夏場はつまらせたくないものです。下の調味料などが入っている扉をあけても悪臭、とうほどの匂いはしませんでした。聞くところによるとお掃除にパイプクリーナーを使ってお掃除もちゃんとしてるのに、なぜかな?と不思議顔です。確認したところ排水のネットが結構目が荒いモノを使っていたので食品や油かすが蓄積した模様です。でも、お掃除にちゃんとしてるのになぜ?と思われるでしょう。市販のパイプクリーナーってそれが届く場所しかお掃除してくれないのです。パイプクリーナーで取れた汚れが先に流れてそのまた先にある汚れに付着すればそこで詰まってしまいます。今回はそれが原因のようです。パイプクリーナーを流して30分〜1時間程度で流す、と説明書にだいたい記載してあると思うのですが、夜にして朝に流す、という方が結構いらっしゃいます。それも結局流さないでおくと固まってしまいますので、きちんと使用法に沿って時間内に流すようにして下さい。これだと市販で売っている長めのブラシで自分で出来るかも、と思われるでしょうがやはり仕組みをきちんと理解していないと途中でブラシが外れたりワイヤーで傷つけたりしますので、なるべくなら業者に連絡して頂ければと思います。今回は専用のブラシと薬剤にて詰まった汚れを落とすという方法で詰まりを解消していくことになりました。専用の薬剤は劇薬なので、プロではない方は使用法を間違えると大変な事になるのでネットなどで購入して使用するなんて事はしないで欲しいです。今回はお掃除だけですんだのでよかったです。ネットを目の細かい物に替えてこまめにお掃除をして欲しいです。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]