混合水栓の修理を動画で確認しながら行う方法
こんにちは! 最近元気な子供たちの体力についていけなくなってきた「印西市」担当スタッフです。
先日はお休みをいただいて家族で「ROCKYボルダリングジム」へ行ってきました。こちらのジムはショッピングモールの2階にあるので、妻と娘はショッピングを、そして私と体力を持て余している息子はここでボルダリングのビギナーコースを体験してみることになったのです。
こちらのジムはボルダリングスペースとしては日本最大の敷地であるということで、プロのような本格的な方から、我々のようなビギナーまで、様々な人がきていました。幸い、未経験者向けのコースもあり、まったく初めてでもインストラクターの方が個々人の体力に合わせて無理のない範囲で丁寧に教えてくださいました。
私は小学生の息子がトライするのを保護者として見学していたのですが(中学生以下は保護者の付き添いが必要)、普段から考えるより先に体が動くタイプだけあって、初めてにしては上手に登っていたような気がします。
体験コースは1時間程度でしたが、全身を使うスポーツだけあって、息子も十分満足できたようでした。今度は私もやってみたいなあと思ったのでした。
「動画で分かる!混合水栓の修理法」
本日は印西市在住のお客様から、
「自宅の洗面所の水道から水が漏れてきて止まらない」
とのご連絡をいただきました。
洗面所は朝顔を洗ったり歯を磨いたりと、家族の身支度にとって欠かせない場所。
その水道蛇口の調子が悪いということで、今朝はご主人と子供さんたちが身支度の際に大騒ぎとなったそうです。
さっそく現場となるご自宅にお伺いしました。
問題の洗面所の水道蛇口は、「シングルレバー混合水栓」と呼ばれるタイプのものでした。これは水量や温度の調整を一本のレバーで行うもので、割合築年数の新しいお宅によくみられるものです。
最初に水を元栓から止め水を出し切ったら、続いて蛇口を分解していきます。するとカートリッジとパッキンが経年変化によってかなり摩耗していましたので、両方とも新しいものに交換することにしました。
交換方法は意外と簡単であり、基本的に古い部品を取り除いたら、部品の向きや上下に気を付けながら、同様に新しい部品を配置するだけです。分かりにくい場合は、分解前に写真を撮っておくか、弊社のHPの動画で確認いただくとよいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=NwkH5PYNA0c
すべての部品を配置し、カバーを元通りにしめたら、修理は完了! あとは通水テストをしてちゃんと水がでるかどうかを確かめて作業完了です。
「今朝は水道の調子が悪くて大騒動だったので、こんなに早く直していただけ本当に助かりました」
今回もお客様に喜んでいただけてなによりでした。