愛知県のお客様の台所の水漏れ修理。
愛知県あま市のお客様からお電話で連絡をいただき、台所水漏れの修理をしてほしいとの事でしたので、さっそくお伺いさせていただく事になりました。約30分ほどで到着し、お客様にお話を伺わせて頂くと、台所の蛇口をしめても、水がぽたぽた流れるのが止まらないとの事で、数週間前から少しずつ漏れがひどくなっていき、今日になって完全に水が止まらなくなってしまったので、直してほしいとの事でした。流しを見せていただくと、蛇口を強く締めても水が止まらず、ぽたぽたと流れてしまっている状態でした。お客様に状況と、大まかな修理方法を説明させていただき、修理に取り掛かります。まず、蛇口そのものがとても古いタイプの2ハンドル式の混合水栓なので、水とお湯の二つの給水管がつながっており、どちらの系統から水漏れが発生しているのかがわからないので、一度、蛇口自体を外してしまってから、ばらして故障個所を探していくことにします。お客様にお伺いしたところ、15年ほど使っていて、一度も修理交換をしていないとの事でしたので、おそらく蛇口内部のパッキンや部品が劣化しているものと思われます。蛇口をシンクから取り外し、両方のハンドルの部分を分解していきます。やはり、内部のゴム製品がかなり劣化しています。スピンドルを外したのち、三角パッキン、コマパッキンを新品の部品に交換します。おそらくこれで水漏れも止まるはずです。さらに給湯側も外して、同じようにパッキン類を交換していきます。これで、シンクに蛇口を元通りに取り付けし、水を流してみて水漏れがないかを確認して、作業終了となりました。蛇口の水漏れは、作業自体は難しいものではないのですが、なかなかお客様自身で修理するのは難しいと思いますので、ご連絡頂ければ、すぐに直すことができますし、時間もそれほどかからないので、作業料金も安くすることができますので、ぜひ、連絡して頂きたいと思います。お客さまにも、どこに連絡していいのか分からず、とりあえずインターネットで調べて連絡して来てもらったけど、すぐに直って料金も思ったより安くて助かったと言って頂きました。
※画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。
[記事一覧を見る]